画像を簡単に合成できるツールだそうです。
ためしに例を見せると、

浜崎あゆみと、

クリスティーナ・リッチを合成してみると、

こんな感じに。
こういうツールを見て思うことって、だれもが同じだろうと思うんですけど、私もそれを思った。
「これ、アニメキャラでやってみたらどうなるんだろう?」って。
なので、早速やってみました。
1 草薙素子(攻殻機動隊)

草薙素子のイメージに合うのって、アンジェリーナ・ジョリーとかかなあ、って思ったんですけど、実際にやってみたら上手くいかなかったです。
なので、ちょっと色々と試してみたら、ビヨンセが比較的上手くいった。

うーん、ビヨンセかあ。
結構、イメージ的には近いかもしれない。
ビヨンセって、PV見た限りでは思いっきりビッチな感じかと思ってたんですけど、あるときインタビューをたまたま見る機会があって、その後でかなり印象変わりましたし。
思ってたより、ずっと上品な感じがした。
それで、草薙ビヨンセ素子がこちら。

どうでしょう?
結構いい出来なんじゃないかと思うんですけど。
いや、他のアニメキャラで試してたら、とんでもない出来のやつがいっぱい出てきたんで、ちょっと視覚的に麻痺してる部分はあるかもしれないです。
だけど、アニメキャラと実在の人物を合成したなかでは、これがいちばんいい出来でした。
まあ、ちょっと男らしくなってしまってるのは減点ポイントですが。
2 遠坂凛(fate/stay night)

これは個人的には、力が入りました。
どうしても、「リアル遠坂凛」を見てみたかった。
最初、遠坂の実写版があるとしたら、どの女優かなー、と考えてみた。
で、ビジュアル的なイメージで言えば、この人かなと思った。

新垣結衣
あくまでビジュアル的なイメージだとこんな感じじゃないですか、リアル遠坂って。
双方ともに、胸も小さいし。
あれ?
ひょっとして違います?
まあ、人それぞれのイメージってもんがありますからねえ。
とりあえず、私が考える「リアル遠坂」はこれだったんで、合成。

・・・・・なんか、あきらかに、これは遠坂じゃない。
なぜか、妙にお多福感がでてる。
正直、言ってちょっと気持ち悪い。
「リアル遠坂は作れんのかっ!」と思って、適当にそこらへんにある外人女優の画像を使って合成してたら、そこそこいいのができた。

アシュリー・シンプソン
それが、これ。

どうでしょう?
いや、確かに顔は歪んでたりはしますけどね。
だけど、エロゲーとかで、これくらい顔が歪んでるのってあったりするでしょうし。
これだったら、十分に萌えられるんじゃないかと思うんだけど、また私の審美眼が間違ってたりするのかな。
なんか、このツール使って色々とアニメキャラと合成してたら、何が美しいのかっていう判断基準がわけがわからなくなってきた。
あと、意外に浜崎あゆみと合成したのもいい感じ。

普通に可愛いんじゃないかと思うんですけど。
3 大阪(あずまんが大王)

実際に合成してみる前から、これは絶対上手くいかない感がありありと出てる大阪。
しかも、これ普通の大阪じゃないですし。
なぜ、この画像を使ったかというと、私のPCの壁紙がちょうどこの大阪だったから。
ただ、それだけです。
特に、他意はありません。
それで合成してみた。
これは実在の人物では上手くいかないだろうと思ったので、とりあえず草薙素子と。

うーん、同じアニメキャラ同士でも上手く合成しきれてない。
大阪の、のほほんとした愛らしさも、草薙素子の凛々しさもまったく感じ取ることができません。
それじゃ、今度は遠坂で。

やっぱ、ダメかあ、こりゃ。
そりゃ、この大阪で合成して上手くいくはずがないもんなー。
大阪はすべてを台無しにしてくれるなあ。
まるでクラッシャーだな、大阪。
だめもとで、浜崎あゆみと合成してみた。

なぜか、これがいちばん上手く合成できてるような気がする。
たしかに、こけしの顔みたいなんだけど、これが実際に「こけし」だと思えば、なかなか可愛らしいこけしなのではないかと。
ところで、よく「美人っていうのは平均的な顔のことだ」って言うじゃないですか。
ブスを10人合成したら、美人になるって言ったりします。
人間っていうのは平均的な顔を美しいと感じるものらしいです。
その理論から言うと、なぜアニメキャラが(現実の人間に比べて)異常に目が大きかったりするのかっていうことが分からなかったりするんですけど、まあ、とりあえず人間が平均的な顔を美しいと感じるのは事実なようです。
なので、この「大阪+浜崎あゆみ」をどれだけ合成すれば、まともな美人になるのか実験してみました。
まず、最初に合成してみたのがアリッサ・ミラノ。

うーん、なんでアリッサ・ミラノを選んだんだか自分自身にもよくわからないんですけど、とりあえず合成結果がこれ。

どうも最初よりも事態は悪化してるような気もしないでもないです。
それにめげずに、次はアンジェリーナ・ジョリーで。


おお!!!
これはそこそこいける。
だけど、まだ気持ち悪いのは確か。
よし、次はブリトニー・スピアーズを合成。


これは完璧。
明らかに、これは美しい。
というか、これってブリトニー以外の何物でもないような気がするんですけど。
どうも、合成した感じが全然しないのはなぜだ。
4 ガンダム

うん、・・・・まあ人間ですらないですけど、ガンダム。
だけど、ガンダムだったら人間の顔っぽいし、イケるんじゃないかと思ったもので。
モノアイのザクとかは最初から無理だと思った。
さすがに、それくらいの分別はあります。
このツールって、唇の範囲とか、瞳の範囲、また眉毛の範囲を指定しないといけないんですけど、ガンダムで合成かけるのにいちばん困ったのがそこ。
瞳がどこかというのはわかります。
だけど、眉毛とか、ましてや唇となると、これがわけわからん。
えっと、ガンダムの唇ってどこですか?
それとガンダムに眉毛はあるの?
なんか、そこらへんはすんごい適当にやってみました。
で、ためしにアル・パチーノと合成。

アル・パチーノなら、なんとなくイメージ的に近いような気がしないでもない。
男が惚れる男って言うんですか。
まあ、ガンダムに性別はないですけど。
で、合成してみた結果がこれ。

やはり、ロボットと人間の融合には無理があるのか、と思わせてくれる。
合成しきれてない。
ガンダムとちゃんと合成できる逸材なないのかと、適当に合成しまくってたら、これがいちばん上手くいった。

草薙素子
合成結果がこれ。

たしかに化け物といえば、化け物です。
だけど、こんなアニメキャラっていたりするでしょ?
いや、具体的に名前をあげることはできないですけど。
なんか、こんなのいたような気がする。
ターンAガンダムとかに。
さすが、全身義体の女。
ロボットとの融合も見事にこなしてくれます。
ちなみに、「ガンダム+大阪」がこれ。

大阪はすべてを大阪色に染めてしまうなー。